姿勢矯正で重要なのは姿勢指導です。「治療を続ければ姿勢が良くなります」には要注意!

当院には不調で困る方が多く来られるのですが、

勿論、そういう方々は色々な整体に行ってます。

 

ここで厄介なのが、

「前の整体院で反り腰と言われました」

「前の整体院で猫背と言われました」

という呪いの言葉です。

 

状態を見てみると、

全然反り腰じゃなかったり、

全然猫背じゃなかったりします。

 

なので、当院ではまずはその呪いの言葉を解除することから始まります。

これが本当に厄介で、自分がその姿勢と思い込んでしまっているので、

変な姿勢が癖になってしまっており、

その癖を無くすまでに時間がかかります。

 

ただ、そもそもその整体院や接骨院を変えたのは、

治療効果が少なかったからですよね。

なので、本来はそこで言われたことは全て忘れるべきなのです。

 

何故、治療効果が少ないのか?

姿勢が大切と言っておきながら、

姿勢が見れてない上、姿勢指導がちゃんとできてないからです。

 

姿勢矯正において、重要なのは、

あなたの身体に合わせた姿勢指導です。

矯正法なんていうのは正直なんでも良いのです。

 

そのため、姿勢矯正で重要なのは、

技術ではなく、あなたの姿勢に対する分析力です。

 

よく整体のHPで見る

「治療後、こんなに姿勢の変化が見られました!」

はあまり重要な情報ではありません。

 

写真で意味があるのは、

治療前同士の比較だけです。

例えば、1か月前の治療前の姿勢と、

1カ月後の治療前の姿勢の比較であれば、

治療効果はしっかりとあるといえます。

目次

1.そもそも姿勢矯正とは?

1-①背骨や骨盤を整える

1-②筋肉を緩ませる

1-③筋力をつける

 

2.何故治療だけでは治らないのか?

2-①姿勢は無意識に作られる

2-②姿勢は自分で作る

2-③姿勢矯正は良い姿勢を教わるところ

 

3.良い姿勢矯正と悪い姿勢矯正

3-①具体性が無いところは駄目

3-②そもそも姿勢が解ってないところも多い

3-③対処療法≠姿勢矯正

 

4.総括

 

5.関連リンク

1.そもそも姿勢矯正とは?

姿勢矯正とは、姿勢を良くするための施術です。

・・・当たり前ですよね(笑)

 

姿勢の重要性は様々なところで言われていますので、

皆さん、なんとなく姿勢が重要なんだなぁ、と思っていることでしょう。

 

しかし、姿勢を気にしている方の殆どは、

胸を張り、身体が真っすぐであれば良いと思っているのではないでしょうか。

 

ここに非常に大きな罠があります。

姿勢矯正、という名は多くの方が知っており、

良い姿勢を取る重要性も皆さんの知るところでしょう。

 

整体業界の非常に悪いところなのですが、

そういうお金になるものは、多くの整体院が直ぐに取り入れます。

恐ろしいことに、大した知識もないのに、です。

 

姿勢の見方言うのは、実はかなり難しいです。

指標となるものが少ない上、

立ち、座り、寝る、歩きなど、姿勢というのは多くのものがあります。

 

リハビリ職(理学療法士、作業療法士)は国家資格ですが、

姿勢の勉強を3年間散々するにも関わらず、

実際の現場に出ても見れない人は多いです。

 

それくらい、姿勢を見るというのは難しいので、

思い立って出来るものではないのです。

 

実際、今来られている患者さんでも、

「猫背と言われてきました」

「反り腰と言われてきました」

という方は多いのですが、全く逆だったりします。

 

それほど、姿勢に関しては適当なことを言っている所が多いのです。

勿論、猫背や反り腰などを一時的に改善する手技は非常に多くあります。

 

偉大な先生方が沢山の手技を開発しているので、

その悪い姿勢を治し、症状を回復させる手技は多くの方が持っています。

 

しかし、姿勢矯正に重要なのは、その改善ではなく、

その後我々が関わらないところでいかに維持するかなのです。

①背骨や骨盤を整える

「姿勢が悪いですよ!」

で一番言われるのは背骨と筋肉ですね。

 

色々な考え方がありますが、

基本的には足の長さも手の長さも、

首の傾きも全て背骨と骨盤の歪みが悪さをしていると思ってください。

理由は簡単で、骨盤は土台、背骨は柱だからです。

 

土台が曲がり、柱の曲がった家を治そうとしても、

それらがまずはどうにかならないと治しようがありませんよね。

 

身体の場合、それに合わせて勝手に、

首手足はバランスをとるので、

猫背や反り腰など、背骨の話ばかりが出るのです。

 

巻き肩は腕の問題ですが、

ほぼ確実に猫背と一緒に出るので実際には気にしないで良いです。

 

なので、姿勢矯正は基本的には、骨盤や背骨を整えます。

これは、筋トレで姿勢を良くする場合も同じですね。

②筋肉を緩ませる

姿勢矯正が何故重要か。

悪い姿勢は様々な悪い症状を出してしまうからです。

 

ここで間違えてほしくないのが、

姿勢が悪いから症状が出ているわけではない、ということです。

 

姿勢が悪くても不調が出ない人はいますし、

姿勢が良くても不調が出る人はいます。

飽くまでも姿勢はきっかけでしかありません。

 

悪い姿勢が症状を出すのは、

骨が歪み、筋肉が固くなること。

そして、背骨が歪んだことで神経が過敏になり、

固い筋肉の痛覚が刺激されやすいせいです。

 

つまり、逆に言えば、筋肉が柔らかく、

神経が過敏になっていなければ、

姿勢が悪かろうが、骨がずれようが、症状が出ないのです。

 

しかし、逆に筋肉が固い場合には、

筋肉がコルセットのような働きをしてしまい、

姿勢が良く出来ないことがあります。

 

そのため、筋肉を緩めるマッサージのようなもので、

姿勢矯正を測るところも多いです。

③筋力をつける

そもそも、姿勢が歪むのは筋力不足のことが多いです。

そのため、筋トレで姿勢を治す、というところも多いです。

 

ただ、そもそも姿勢が悪い場合には、

身体が歪んでしまっているので、筋トレでは姿勢は良くなりません。

姿勢が歪むのは、筋力不足と、得意な筋肉の使い過ぎによるものだからです。

 

なので、仮に筋トレをしても、身体は歪んだ動きをするので、

姿勢を治すことはほぼ無理です。

 

姿勢矯正のための筋トレは、

良い姿勢を維持することで着く筋力です。

 

筋トレというと、皆さん大きな筋肉をつけるためのトレーニングを想像しますよね。

しかし、実際には筋肉を正しく少し動かすだけや、

停めて固定するような筋肉が姿勢矯正には大切になります。

 

良い姿勢を取るのに使われるのは止める筋肉です。

マシントレーニングなどでは付かない筋肉ですね。

元々姿勢がそこまで悪くなければ良いのですが、

症状が沢山出ているにも関わらず、筋トレで治そうとすると、

色々と不具合が起きるので、できればまずは他のアプローチをしてください。

2.何故治療だけでは治らないのか?

「この治療を続けていけば姿勢は良くなりますよ」

残念ながら、良くなるわけがありません。

 

あなたの姿勢は何故悪くなったか分かりますか?

正しい姿勢を知らないのと、姿勢を意識してないからです。

 

勿論、普段の仕事の影響などもありますが、

そこまで大きな影響はありません。

 

そのため、例えば猫背を治す治療をしてもらったとしても、

良い姿勢の取り方や、何が悪いのか知らなければ、

結局自己流で治してしまうので、また意味の分からない姿勢になってしまうのです。

 

そして、姿勢というのは一般的なものとはまた別です。

「姿勢、綺麗ですよね!」と言われる人はあまり良くないです。

姿勢に関しては、何も言われない人が一番良い姿勢だったりします。

だからこそ、自分での修正はかなり難しいのです。

①姿勢は無意識に作られる

姿勢は自分の意思とは関係ないところで大きな影響を受けます。

例えば、「猫背になろう」とか「反り腰になろう」とか、

あからさまに変な姿勢は意識して作りませんよね。

 

身体が疲れないようにと、無意識に楽な姿勢を取ると、

結局反り腰や猫背になってしまうのです。

 

なので、仮に矯正をしたところで、

良い姿勢を意識しなければ直ぐに歪みますし、

如何に終わった後良い形になっても、

無意識に悪い姿勢を取ってしまうと、その姿勢で固まるのです。

②姿勢は自分で作る

だからこそ、姿勢は最終的には自分で作らないといけません。

重要なのは、無意識に崩れる姿勢を如何に治せるかです。

 

例えば、猫背はしっかりと身体を起こす必要があります。

反り腰はお腹に力を入れる必要があります。

ストレートネックはお顎を引く必要があります。

 

これらは意識しないと絶対に治らない部分です。

普通に考えて、腹筋にずっと力を入れさせる治療があると思いますか?

身体を常に起こし続ける治療があると思いますか?

 

いうまでもなく、ありません。

だから、治療だけでは絶対に治ることはないのです。

③姿勢矯正は良い姿勢を教わるところ

私が治療で一番気を付けているところは、

良い姿勢を取るために、その方の認識を変えるところです。

 

猫背を取ろうと思って猫背になる方はいませんよね。

殆どの場合、猫背が楽だから猫背になります。

身体を起こそうとするとものすごく疲れるのです。

 

では、身体を起こせている人も居るのに、

何故猫背になる方はできないのでしょうか?

それが、身体に様々な障害があるからです。

 

これを無くしていくのが、背骨と骨盤の調整です。

そして、どうすれば良いのかお伝えするのが、

姿勢矯正で最も重要なところです。

3.良い姿勢矯正と悪い姿勢矯正

姿勢矯正を謳っているところは多いですが、

勿論これらには良し悪しがあります。

 

当院に来られる方の多くが、

姿勢矯正を受けてきた方なのですが、

大体の方が姿勢が良くないです。

 

というか、当たり前ですが、

正しい良い姿勢矯正が出来ていれば、

症状が再発することはなく、その整体で事足りているので、

別の整体院なんかに行く必要ないんですよね。

①具体性が無いところは駄目

姿勢矯正を謳っているところで、この指導は最悪です。

「胸を張って下さいね」

「反り腰にならないように気を付けてくださいね」

「顎が前に出ないように気を付けてくださいね」

この指導は井戸端会議などで話されるレベルの指導です。

全くもってプロのレベルに達していません。

 

当たり前ですよね。

どうやって胸を張るのか?

どうやって反り腰を予防するのか?

どうやって顎を引くのか?

これらに全く具体性がありません。

 

「そんなのなんとなくで良いでしょ」

と思う方も知るかもしれませんが、

それであれば、そもそも姿勢が悪くなっていません。

 

なので、結果として、姿勢矯正とは関係ないところで、

治療の効果が持つ1週間くらいだけ、楽な身体になるのです。

当院は最長5週間開けている患者さんがいます。

 

具体的な姿勢の指示をしているので、

ちゃんと姿勢が良くなり、身体の負担が少ないので、

症状が出ずに健康でいられるのです。

②そもそも姿勢が解ってないところも多い

これ、本当に恐ろしいのですが、

姿勢矯正を謳っているにも関わらず、

良い姿勢を知らない整体院は非常に多いのです。

 

例えば、上記の具体的なことが言えないのは、

良い姿勢を知らないので、一般的なことを言っているだけだったりします。

 

理由は簡単で、そもそも良い姿勢を見る手技療法は少ないからです。

背骨がどうまがっているのか、触ればわかるという方は多いですが、

立っている状態、座っている状態でどんな姿勢が良いのか、

それをそもそも気にしていない方も多いです。

 

それは何故か。

そもそも、姿勢矯正の考え方が違うからです。

③対処療法≠姿勢矯正

姿勢矯正は、基本的には根治療法です。

皆さんは何故良い姿勢を取ろうとしますか?

今出ている症状をなんとかしたいからですよね。

 

そうなんです、良い姿勢を取ると、

症状が無くなっていく、出なくなるんだろうというのを、

皆さん何となくですが理解しているのです。

 

だから、マッサージなどではなく、

姿勢矯正を目指すわけですよね。

 

ただ、治療する側は、上記の通り、

姿勢矯正を対処療法として使っている方が多いです。

 

「治療後に綺麗な姿勢を作る」

というのはまさに対処療法です。

私は根治療法なので、

「次の治療の時に良い姿勢で来てもらう」

というのを目標にしています。

 

何故良い姿勢で来てもらうのを目標にしているのか?

簡単ですね、身体の負担が少ないので、不調が出にくいのです。

 

ということは、結果的に良い状態が続き、

普段から身体に症状のない、根本的に元気な身体が作られるのです。

 

繰り返しになりますが、症状が消えるのは姿勢が良くなったからではありません。

筋肉が緩み、骨が整ったからです。

その結果、姿勢が良くなっているだけです。

 

なので、後はその姿勢を維持するのが重要なのです。

あなたは何故姿勢矯正をしたいのか?

そこを自分の中でしっかりと固めてくださいね。

4.総括

姿勢矯正で重要なのは、施術内容よりも、

ご本人の意識と正しい姿勢を知ることです。

 

何故姿勢が治らないのか?

それは知らないだけです。

正しい姿勢矯正をするところを見つけて、

しっかりと健康になってくださいね。

5.関連リンク

住所

 〒276-0023

 千葉県八千代市勝田台1丁目24-7  中条ビル202号室

 

電話

 070-9010-6258 

メール

 nio.seitai@gmail.com

 

LINE


志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫