· 

マッサージで自律神経を整える。どんなマッサージでも良い訳ではありません!

いつもありがとうございます。

千葉県八千代市

勝田台駅から徒歩4分!

 

自律神経専門整体院

「におカイロ整体院」

院長の鳰(にお)です。

本日は

「効果のあるマッサージとは?」

です。

 

マッサージが自律神経に効く。

これは非常に良く聞きますね。

 

しかし、実際には、

自律神経に効く、というのが、

あまりに弱い認識だったりすることが多いです。

 

弱い認識・・・簡単に言うと、

理解していないのに

自律神経への効果を

謳っている場合ですね。

 

マッサージを受けると、

一時的に血流が良くなり、

筋肉が柔らかくなるので、

リラックスして眠くなります。

 

しかし、筋肉が固くなり、

血流が悪くなれば、

今度はまた目がさえてきます。

 

なので、実際には、

眠気が強くなっているだけで、

自律神経が整ったわけではないのです。

 

眠くなれば自律神経が

整ったと思う方が

居るのですが、

それは眠くなっただけです。

 

ポカポカと暖かくなれば、

眠くなってきますよね。

 

しかし、

それは自律神経が

整ったわけではありません。

 

夜更かししていれば眠くなりますよね。

それも、自律神経が整うわけではありません。

 

なので、マッサージが必ずしも、

自律神経に効くわけではないのです。

 

本日は、自律神経に効くマッサージとは?

そもそも、本当にマッサージは自律神経に効くのか?

それをお伝えしていきます。


効果のあるマッサージとは?

まず、自律神経が整うとは、

終わった後に気持ちが良かったり、

暖かくなったり、スッキリしたり

ではありません。

 

一番簡単な見分け方は、

その日の夜、

スッキリと眠れたかどうかが

判断の基準になります。

 

そもそも、自律神経が整うとは、

必要な時に必要な自律神経が働いているかです。

 

なので、終わった一瞬や、

施術中に眠くなるかは

あまり関係ありません。

 

副交感神経が必要な時・・・。

夜寝ないといけない時、

ちゃんと眠くなるかが、

重要なポイントになるわけです。

 

勿論、寝ている間もちゃんと副交感神経が働いているか、

起きるべき時にちゃんと交感神経に切り替わるか、

それも非常に重要ではあります。

 

ただ、体が悪い場合には、

自律神経が整うまでには時間がかかります。

 

なので、初めは、

終わった直後ではなく、

その夜や次の日にも

ちゃんと効果が続くかが重要です。

 

そして、自律神経に効くマッサージは、

マッサージだけで行おうとすると、

非常に時間がかかってしまいます。

 

理由は簡単で、

全身を緩め、調整することでしか、

マッサージでは調整できないからです。

 

勿論、副交感神経のスイッチを

入れるポイントはあります。

 

例えば、首の後ろは緩めると、

一時的に副交感神経が高まります。

 

そうなると、終わった直後や、

その夜は副交感神経が高まった状態になるので、

睡眠が一時的に良くなるのです。

 

しかし、筋肉は連動しており、

首の後ろが緩んだとしても、

他の筋肉が固い場合には、

首や姿勢に影響するので、

また徐々に筋肉が固まっていきます。

 

その後、またマッサージに行くと、

首の後ろを緩めてもらえるので、

また一時的に良くなり・・・と繰り返すわけです。

 

なので、マッサージで短時間の治療の場合には、

短時間の効果しか出ないことが殆どなのです。

 

勿論、ものによっては、長い効果のこともあります。

しかし、何度通っても終わった後だけしか、

効果の残らない場合には、それは自律神経ではなく、

一時的に眠気が強くなっているだけだと思ってください。

 

マッサージとは少し違うかもしれませんが、

殆ど・・・というか、全く効かないものとして、

ツボ押し、というものがあります。

 

勿論、これもプロがするのであれば、

理論などがあるので効果はあります。

 

しかし、本などを見て、

「自律神経に効く!」

というのは意味がないので、

過信しないようにしてください。

 

基本的に、自律神経の働きは、

睡眠に影響があるかどうかを気にしてください。

 

寝つきも、夜寝続けられるかも、

朝起きた状態も、疲労の回復も、

これらは全て自律神経の影響です。

 

そして、まずはこれらが整うと、

内臓や筋肉など、色々な器官が回復していき、

胃もたれ、便秘、頭痛、関節痛、

耳鳴りなどが良くなります。

 

睡眠が悪い状態で自律神経が整うことはありません。

重要なのは、まずは睡眠が良いかどうかです。

 

一生懸命通っているけど、

終わった後しか良くならない。

 

そういう場合は、そもそも自律神経が整っていません。

 

また、おうちで自律神経に良いものを聞いた。

やってみているけど、効かない。

 

それも、自律神経には効果が出てないです。

自律神経は解釈が難しいです。

 

勿論、整っていれば整っているほど良いですが、

それの判断も難しいのです。

 

何故整わないのか?

状態の問題なのか、治療の問題なのか?

それをちゃんと考えるようにしてくださいね。

ご質問はLINEでお気軽に!

友だち追加

インスタグラムでも情報発信中!

根治療法の整体院です!

自律神経失調症から肩こり、腰痛まで何でもお任せください。

ストレートネック、猫背、平背、反り腰、骨盤などの、

姿勢矯正から、正しい姿勢の取り方まで。

 

身体を良くするには姿勢を良くするのが必須です。

姿勢を良くするには、時間のかかる、

1分以上の筋トレ不要、ストレッチ不要、体操不要です。

 

上記のものはその時使う筋肉ですが、

姿勢を良くするのに使う筋肉は常に使われる筋肉です。

 

マラソンの体力や筋肉が短距離走でつかないのと同じで、

短時間の運動や、トレーニングでは姿勢改善は見込めません。

正しい姿勢指導、矯正のお手伝いをさせてください。

志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫

住所

 〒276-0023

 千葉県八千代市勝田台1丁目24-7  中条ビル202号室

 

電話

 070-9010-6258 

メール

 nio.seitai@gmail.com

 

LINE


志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫