· 

一生治らない不眠症は存在するのか?

いつもありがとうございます。

千葉県八千代市勝田台の

自律神経専門整体院、

「におカイロ整体院」院長の鳰です。

本日は「何故不眠症が治らないのか?」です。

 

まず、不眠症は薬では絶対に治らないのをご理解下さい。

理由は簡単で、薬を飲んだから無理やり眠くなっているだけなので、

薬を飲まなければ眠れないのは変わってないからです。

 

そして、薬は飲めば飲むだけ、効果が出にくくなります。

ここを抵抗が出来る、という方が多いのですが、

それ以上に不眠症が悪化している方が問題です。

 

例えば、不眠症になるには原因があります。

その原因を放置して、薬で眠れるようになっても、

その原因にアプローチしていないので、

どんどん悪化していくことになるんですね。

 

でも、薬はその原因を変えているんでしょ?

と、思うかもしれませんが、薬は原因も何もかも無視して、

眠くなる反応をだしているだけなので、治療でも何でもないのです。

 

言い換えれば、

腐った肉に、悪臭対策で消臭スプレーをかけているものですね。

悪臭対策は正しくはその腐った肉をどこかにやるべきですよね。

そうしないと悪臭がなくなるわけがないので。

 

不眠症はそれと同じで、原因が放置されています。

不眠症の治療は、自律神経の交換神経の方が

強く働いているのが問題なのですが、

その交感神経が強く働いているのをどうにかしないといけません。

 

なので、自律神経を如何に抑えても、

結局自律神経を乱す原因が解決してないので、薬も対策も意味がなく、

一生治らないのではないか?と感じてしまうのです。

 

大切なのは、その乱す原因をどうにかすることです。

本日は不眠症改善のため、交感神経を働かせる原因を説明します。


何故不眠症が治らないのか?

一生治らない不眠症は基本的にありません。

治らないのは、基本的に間違えた対処法をしていたり、

そもそもちゃんと治療をしていないから治らないのです。

 

まずご理解いただきたいのは、

薬は不眠症の治療ではない、ということです。

 

ただ眠くしているだけなので、

不眠症自体は一つも改善していません。

 

まず、不眠症を治したい方は本当に治したいのかを考えてください。

ちょっと嫌な言い方になりますが、不眠症が長年治らない方の場合、

意味の分からないセルフケアはするのに、基本的なものをしていない方が多いです。

 

不眠症の治療で一番間違えてほしくないのが、

「眠くなる方法より、眠くならない原因を取り除く」

のが最も重要です。

 

理由は簡単ですね。

疲労が溜まっていたり、眠気が強いのであれば、

何故眠れないのかを解決しないといけないからです。

 

まず、以下のチェックを確認してください。

1.カフェインを摂る

2.ガムを噛む

3.筋トレ、ジョギングをする

4.スマホを長時間する

5.姿勢が悪い

6.そもそも必要な睡眠時間を確保してない

不眠で悩んでいるのであれば、

これらは今すぐやめてください。

 

簡単に説明していきます。

1.2は交感神経を高める可能性があります。

ガムはリラックス効果、と書いているところもありますが、

普通のガムでも眠気覚ましの成分が入っていることがあります。

余程の理由がない限り、辞めてください。

 

3は、ただでさえ身体が疲れているのに、やれば更に悪くなります。

身体を疲れさせた方が良い、と思う方も居ますが、

疲れた体を更に酷使すると、交感神経が強く働きます。

絶対にやめてください。

 

4も散々言われますね。

ブルーライトなどと言われますが、それは別に良いです。

私は寝る直前までスマホをしています。

問題は、後にも書きますが、姿勢です。

俗にいうスマホ首は自律神経を乱し、不眠にします。

 

5は、猫背やストレートネックの自覚があるのであれば、

今すぐ姿勢に気を付けてください。

姿勢を無視して不眠症を治すことは不可能です。

良い姿勢に関しては、自分の想像ではなく、

正しい姿勢を取るようにしてください。

 

6は、意外とこういう方が多いんです。

「寝ても寝ても眠くて・・・」

「どのくらい寝てますか?」

「4~5時間しか眠れなくて・・・」

「お辛いですね・・・布団には何時に入りますか?」

「1時くらいです」

これは、もっと早く布団に入って下さい。

 

勿論、仕事や家事などがあれば仕方ないのですが、

スマホを見てたらこんな時間に・・・というのは私にはどうしようもできません。

 

上記を改善せず、不眠症が治らない・・・というのは当たり前です。

正直、私にはどうしようもありません。

これは、治す気がない、としか言いようがないです。

 

上記に気を付けているのに眠れない・・・という方は以下を試してください。

1.水分摂取

2.ウォーキング

3.小食

これが一番効果あります。

 

食事療法で何かを足したり、

ストレッチをしてどこかを伸ばしたりというのは、

あなたの身体を見てない以上、意味がないことが殆どです。

 

勿論、整体などで言われたストレッチであれば、

効果があると思うので、それは続けてください。

 

上記は全て副交感神経を働かせるものです。

不眠解消には、

1.交感神経を強く働かせない

2.副交感神経を強く働かせる

3.身体に負担をかけない

4.意味のないことはしない

というのが大切です。

 

食事やサプリで改善しようとする方は、

不可能だというのをご理解ください。

 

何故か?

あくまでもそれらは睡眠をよりよくするものであり、

入眠(寝入り)そのものを良くする効果は殆どないからです。

 

食べ、飲み物で何とかしたい場合は、

何も食べないのが一番良いです。

内蔵が働かなければ、身体を回復させる方向に進むので、

副交感神経が強く働くようになります。

 

なので、どうしても自分で治したい、という方は水断食がお勧めです。

逆に言うと、それくらい劇的に変えないと、不眠症を治すのは難しいです。

 

それはできない、という方は整体に頼りましょう。

今や不眠症治療は増えてきています。

 

全然効かないところもあるみたいですが・・・。

このページで書いた通り、不眠症対策と併用して治療してくださいね。

ご質問はLINEでお気軽に!

友だち追加

インスタグラムでも情報発信中!

根治療法の整体院です!

自律神経失調症から肩こり、腰痛まで何でもお任せください。

ストレートネック、猫背、平背、反り腰、骨盤などの、

姿勢矯正から、正しい姿勢の取り方まで。

 

身体を良くするには姿勢を良くするのが必須です。

姿勢を良くするには、時間のかかる、

1分以上の筋トレ不要、ストレッチ不要、体操不要です。

 

上記のものはその時使う筋肉ですが、

姿勢を良くするのに使う筋肉は常に使われる筋肉です。

 

マラソンの体力や筋肉が短距離走でつかないのと同じで、

短時間の運動や、トレーニングでは姿勢改善は見込めません。

正しい姿勢指導、矯正のお手伝いをさせてください。

志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫

住所

 〒276-0023

 千葉県八千代市勝田台1丁目24-7  中条ビル202号室

 

電話

 070-9010-6258 

メール

 nio.seitai@gmail.com

 

LINE


志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫