· 

うつ病と筋トレの関係性。悪化する?改善する?

いつもありがとうございます。

千葉県八千代市勝田台の

自律神経専門整体院、

「におカイロ整体院」院長の鳰です。

本日は

「筋トレはうつ病に効くのか?」

です。

 

私個人の結論から言うと、

効果はあると思います。

 

しかし、治療として

筋トレを選ぶのは良くありません。

理由は後程詳しく述べますね。

 

「筋トレ うつ病」と調べると、

様々な国の論分が出てきます。

 

英語が読めないので、

訳してくれているものを

5サイトほど読みました。

 

どれを見ても、

うつ病治療として、

「筋トレが良い」

というには、

根拠が弱すぎるのではないか?

と思いました。

 

筋力が強い人達はうつ病の

再発リスクが下がった

運動はうつ病に対して

向精神薬と近しい効果がある

有酸素運動と筋トレを

区別はできていない

定期的にやる必要はなく、

週に数回でも良い

 

以上の理由から、

筋トレが良いのではなく、

筋肉量が重要。

 

運動は有酸素運動が良い、

と、私は結論づけました。

 

理由は簡単で、

私としては、

筋トレは身体を悪くすると

考えるからです。

 

健康になるには軽度、

物足りない程度の運動と、

ウォーキングなどが

重要と考えます。

 

そして、

うつ病の方は心身が

超重症の状態です。

 

心の病気と思われがちですが、

身体も非常に悪くなっています。

うつ病になる前、

疲労困憊でしたよね。

 

にも関わらず、

悪い身体で筋トレをしたら?

 

余計に悪化し、

身体からメンタルへの影響も

大きくなりますよね。

 

では、何故悪いのか?

逆に、何故筋トレが

勧められているのか?

本日はそれについてです。


筋トレはうつ病に効くのか?

まず、

筋トレを継続する、

というのは非常に難しいです。

 

私は仕事の日は毎日ジムに

筋トレに行っています。

 

「アレ?

上で筋トレは身体に良くないと

書いてあったけど?」

 

と思われるかもしれませんが、

ムキムキになりたいので、

身体に悪いと受け入れながら、

毎日行ってます(笑)

 

長期休みなどでジムを休むと

調子が良くなるので、

明らかに健康に悪いですね。

 

話が少しずれました。

私はジムに通い始めて

1年と少しになります。

 

ほぼ毎日、月に25回程度

通っているわけですので、

顔見知りの方も出てくるわけです。

 

1年間通い続けて、

顔見知りが何人いると思いますか?

正解は・・・10人にも満たないのです。

 

なぜそんなに少ないのか?

バンバン人が辞めていくからです。

 

もしかしたら、

別の時間にいるかもしれませんが、

ジムのコースは時間が決まっているので、

多分辞めていると思います。

 

1ヶ月程度は継続している方々もいましたし、

急に時間を変えることはないでしょう。

 

それくらい、

ジムでの筋トレというのは

継続が難しいです。

 

うつ病の状態では

日によって体調も

大きく変わると思います。

 

そして

「やらないといけない」

はすさまじいストレスです。

 

なので、

うつ病傾向の方は、

絶対に筋トレを健康の手段に

選ばないでください。

 

良くなるどころか、

殆どの場合が

マイナスにしか働きません。

 

筋トレじゃなくて

有酸素をしに・・・という方も

いるかもしれませんが、

わざわざジムにお金を払って

有酸素運動なんて

お金と時間の無駄なので

やめてください。

 

車通りの少ない道路などで

有酸素運動をした方が良いです。

 

そして、

そのお金で整体を

受けるほうが効果的です。

 

筋トレというのは

心身に負担をかけます。

 

理解してほしいのが、

筋トレをしている人が

心身ともに健康なのではなく、

心身ともに健康だから

筋トレを継続できる、

というところです。

 

そもそも、

身体に無駄な負担を

かけるのが筋トレです。

 

普段の生活で不必要な

負担をかけることで、

ムキムキになるのです。

 

以前担当していた

ボディービルダーの方も

「如何に

効率の悪い持ち上げ方をするかが、

筋トレの極意です」

と言っていました。

 

そりゃそうですよね。

効率よく持ち上げられたら、

得意な筋肉ばかり使うので、

効率的に大きくなりません。

 

なので、

もしやるのであれば、

全身を使う自重がお勧めです。

 

そもそもお勧めしませんが・・・。

また話がずれました。

 

筋トレは無駄に

身体に負担をかけます。

 

では、

うつ病の方は身体の状態は

どうでしょうか?

 

肩こり、腰痛、頭痛、不眠など、

様々な不調がありますよね。

 

無理に体を使って

更に負担をかけてしまうと・・・。

 

当たり前ですが、

悪化します。

 

だからこそ、

基本的には筋トレは

身体に悪いのです。

 

勿論、運動して血流を

良くするのは良いことです。

 

では、

身体の負担が少ない運動とは?

 

それが、

ウォーキングですね。

 

では、

何故筋トレが勧められるのか?

 

簡単です。

筋トレブームだからです。

 

筋トレを取り上げるサイトや

記事が増えているのは、

それに興味がある方が

多いからです。

 

そして、今は筋トレが

NHKでも取り上げられるくらい、

良いものとされ、

肯定されているので、

肯定的な記事は特に

反響を得やすいんですね。

 

ジムがポンポン立ち、

YouTubeやSNSでは、

筋トレは当然身体に

良いものと

認識しているはずです。

 

なので、

当院のように

筋トレに否定的な記事は

好まれません(笑)

 

筋トレは身体に負担をかけます。

自律神経はもとより、

心身共に疲弊している、

うつ病の方は悪化する可能性の方が

高いと私は思います。

 

するのであれば、

ウォーキングですね。

 

筋トレで付く筋肉は

姿勢のためにも、

歩行の為にも使えません。

 

筋トレで付く筋肉は

筋トレにしか使えません。

ボディービルダーの筋肉が

飾りと昔から言われているのは、

そういう理由があります。

 

勿論、付けた筋肉を使って、

ほかの運動などをすれば、

その筋肉は役に立ちますが、

それはその運動で付けでば良いですね。

 

まだまだ体調の悪い方は、

筋トレなどせず、

良い姿勢を意識して、

無理のない範囲で

ウォーキングをしてくださいね。

ご質問はLINEでお気軽に!

友だち追加

インスタグラムでも情報発信中!

根治療法の整体院です!

自律神経失調症から肩こり、腰痛まで何でもお任せください。

ストレートネック、猫背、平背、反り腰、骨盤などの、

姿勢矯正から、正しい姿勢の取り方まで。

 

身体を良くするには姿勢を良くするのが必須です。

姿勢を良くするには、時間のかかる、

1分以上の筋トレ不要、ストレッチ不要、体操不要です。

 

上記のものはその時使う筋肉ですが、

姿勢を良くするのに使う筋肉は常に使われる筋肉です。

 

マラソンの体力や筋肉が短距離走でつかないのと同じで、

短時間の運動や、トレーニングでは姿勢改善は見込めません。

正しい姿勢指導、矯正のお手伝いをさせてください。

志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫

住所

 〒276-0023

 千葉県八千代市勝田台1丁目24-7  中条ビル202号室

 

電話

 070-9010-6258 

メール

 nio.seitai@gmail.com

 

LINE


志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫