いつもありがとうございます。
千葉県八千代市勝田台の
自律神経専門整体院、
「におカイロ整体院」院長の鳰です。
本日は「施術による自律神経治療の違い」です。
昨今、様々な治療院が増えましたね。
こうなってくると、困るのは患者さん達です。
以前は「マッサージ」というと、
揉んで身体を良くしてくれるところでした。
以前は「整体」というと、
ボキボキ骨を調整してくれるところでした。
しかし、今は治療を行うところだけでなく、
リラクゼーションを行うところも出てきたりと、
業種や職種が増えたことで、どんな考え方で治療を
してくれるかわからないところが多くなりました。
その結果、望んでいる効果を提供してくれるところでなかったり、
思っていたものと違うところであったりと、
認識の相違が多くなってきています。
特に自律神経に関しては、
曖昧な知識や認識で行っているところが驚くほど多いです。
自律神経の治療と、
自律神経に対するリラクゼーションの違いとは?
本日はそれについて説明していきます。
施術による自律神経治療の違い
最近の自律神経の治療において項目として
「リラクゼーション」
が挙げられているのをよく見ます。
が、残念ながら、リラクゼーションは、
自律神経の治療ではなく、一時的なリラックスを促すだけなので、
リラクゼーションで自律神経の治療はできません。
勿論、それを理解している上で受けるなら良いのですが、
自律神経の治療をしたくてリラクゼーションを受けるのは、
目的と手段がかみ合っていないとご理解下さい。
例えば、しっかりと治したいのであれば、
リラクゼーションのお店に行ってはいけません。
飽くまでも一時的にリラックスし、
気持ち良くなるだけのものなので、
本人たちも治療をしている自覚はないはずです。
じゃあ、何のためにあるのか?と言えば、
勿論そのひと時の気持ち良さや、
健康だけどマッサージしてもらいたい、
そういう方には必要な施設なのです。
逆にそういう気持ちではなく、ちゃんと治療したい!
という場合には、そこに行ってもお互いに損をします。
リラクゼーション、と明確に書いているところは、
自律神経のことを根本的には良く出来ません。
根本的に自律神経をどうにかしたい場合は、
ちゃんと自律神経を治療できる整体院などをお探しくださいね。
自律神経を整えるのに施術者が必要なのは、
共感でもリラックスでもなく、
身体の正しい知識です。
自律神経失調症もメンタルのことを良く言われますが、
実際には解剖学的、生理学的な影響の方が圧倒的に大きいです。
そうでなければ薬でも治らないので、
薬で変わるということは、その証明になっていますよね。
そして難しいのが、ストレスだけでなく、
姿勢でも自律神経は乱れていくのです。
ストレスがないのに自律神経症状が出ている。
そういう方は、リラクゼーションではなく、
治療目的の整体院を探してください。
ご質問はLINEでお気軽に!
インスタグラムでも情報発信中!
根治療法の整体院です!
自律神経失調症から肩こり、腰痛まで何でもお任せください。
ストレートネック、猫背、平背、反り腰、骨盤などの、
姿勢矯正から、正しい姿勢の取り方まで。
身体を良くするには姿勢を良くするのが必須です。
姿勢を良くするには、時間のかかる、
1分以上の筋トレ不要、ストレッチ不要、体操不要です。
上記のものはその時使う筋肉ですが、
姿勢を良くするのに使う筋肉は常に使われる筋肉です。
マラソンの体力や筋肉が短距離走でつかないのと同じで、
短時間の運動や、トレーニングでは姿勢改善は見込めません。
正しい姿勢指導、矯正のお手伝いをさせてください。
志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫
コメントをお書きください