· 

交感神経を如何に活発にさせないかです

こんにちは!

自律神経専門「におカイロ整体院」院長の鳰です。

 

本日は「健康への一番の近道は?」です。

皆さん、当たり前ですが、早く健康になりたいですよね。

そのため、一生懸命ストレッチや運動を聞いてくるのですが、

最も大切なのは身体に負担をかけないことです。

 

だからこそ、姿勢に気を付けてください、ということをお伝えしています。

そして、それと共に、重要なことがあります。

それは、如何に交感神経を活発にさせないか、です。

 

自律神経を乱さない!とよく聞きますが、

自律神経で困っている方の殆どは、

交感神経が活発に働き過ぎているのです。

 

その結果、様々な症状が起きているのです。

不眠や、動悸、頭痛などはその最たるものです。

なので、それを活発にさせないことが重要になります。

 

では、何が交感神経を活発にさせるのか?

どういうものが良くないのか?

本日はそれについてお伝えしていきます。


健康への一番の近道は?

様々なところで言われる

「ストレスをためないようにしてくださいね」

という言葉。

 

これは、言い換えると、

交感神経をあまり刺激しないでくださいね。

ということです。

 

ストレスは交感神経を高ぶらせ、

内蔵の働きを悪くし、筋肉を固め、

様々な症状を出します。

 

病院で原因不明と言われるのは、

検査しても内蔵や骨そのものに問題がないからです。

 

ご本人としては症状を感じているのは、

心身症であったり、気にしすぎという診断がつくことで、

ストレスを溜めないでくださいね、という言葉になります。

 

が、実際には筋肉には負担がかかっているので、

症状として出ているのです。

 

そして、固い筋肉がさらに固まるから、

ストレスをためないようにして、

筋肉の痛みを出さないように言われるのです。

 

では、どうすれば良いのか。

簡単ですね。

お医者さんのいう通り、交感神経を活発にしなければ良いのです。

 

交感神経を高ぶらせるのは何もストレスだけではありません。

コーヒー、お茶、アルコール、脱水、辛いもの、暑いところなど、

様々なものが刺激になります。

 

勿論、それらを全て取り除くのは不可能でしょう。

しかし、それらを減らしていかなければ、

身体が健康になることはありません。

 

部屋の掃除だって、

汚しながら綺麗にするよりも、

汚れないようにしてから、掃除しないと、

現状は変わりませんよね。

 

どんどん不要なものを減らすことで、

良い方向に向かわせるわけです。

まずは身体の負担を減らすことから始める。

そして、それに健康になる手段を足すのが、

重要なことだと思ってください。

 

当院はマイナスを減らす指導に、

特に力を入れて行っています。

アクセス、お問い合わせはこちらから↓

住所

 〒276-0023

 千葉県八千代市勝田台1丁目24-7  中条ビル202号室

 

電話

 070-9010-6258 

メール

 nio.seitai@gmail.com

 

LINE


志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫