· 

子供でも良くなりますか?

こんにちは!

自律神経専門「におカイロ整体院」院長の鳰です。

 

本日は「子供への施術はどうなのか」です。

昨今の子供、学生さん達は下手すると我々社会人よりも忙しいです。

そのため、昔と比べると身体がものすごく悪くなっています。

 

なんとなく「子供は健康」という認識があると思いますが、それは最早幻想です。

今の子供はものすごく身体が悪い子も多いです。

 

そして、その悪くなっている原因が非常に複雑になっています。

私たちの頃は、単純にぶつけた、ひねった、使い過ぎた・・・。

そんな簡単な原因だったのに対し、今の子供たちは自律神経の乱れが多いです。

 

頭痛や便秘のある子どもなんて少し前は殆どいなかったと思います。

今はなんだかかなりの数がいますよね。

そのため、今までは接骨院で温めていれば治ったものや、

湿布を貼って寝たら治るものが治らなくなっています。

 

何故治らないのか。何故複雑になっているのか。

本日はそれについて書いていきますね。


子供への施術が有効な理由

「子供の施術はどうですか?」

「子供に整体はどうなんでしょうか?」

とのお問い合わせもありがたいことにいただいています。

 

ただ、当院はやや高額なので、そのままフェードアウトするかたも多いのですが、

はっきり言って早く治療しないと悪くなる一方です。

なんとなく、子供の施術にはお金をかけたくない方が多いですね。

勉強やスポーツには糸目をつけないかたも多いのに、不思議です。

 

今の子供たちは、その塾や運動で身体を酷使し、その上でスマホなどの刺激が入ります。

昔は夜になったら本を読むか、ゲームをするくらいしかなかったのに対し、

今はいつになっても新鮮な刺激のあるスマホ、YouTubeのせいで、

交感神経は常に刺激されっぱなしになっているのです。

 

塾も遅くまでやっているところが増えているようですしね。

21時過ぎてから子供を送っているバスをよく見ますが、ゾッとします。

 

考えてみてください。

私たちが普通に仕事をして、そのあとに習い事に行くのと同じです。

勿論、私たちもそういうことはしますが、殆どの場合は趣味ですよね。

 

子供たちの場合は、義務や押し付けで行くことが多いのです。

ある意味、残業のようなものですね。

 

そうなると、ストレスは我々大人と同様に強くかかっています。

何より、子供は年齢を考えても、人生経験は絶対に少ないため、

ストレスへの耐性もどうしても低いといえます。

そんな状態に長く置かれたら我々でも身体がおかしくなります。

 

私が今まで担当した学生さんは

・足の裏の痛みが常にある幼稚園児

・週に2~3回しか便通のない小学生

・夜に殆ど眠れない中学生

・授業中に腹痛が多いため、席を立つことを許されている高校生

・腰痛が強すぎて運動ができない大学生

などがいました。

 

勿論、様々な病院や整骨院に行って、それでも治らないから来たという子も多いです。

親御さんが蚊が得ているより本人はきついのですが、

本人もその訴えはしにくく、その症状が長いので、

それがあるのが当たり前になってしまうのです。

 

そうなると、普段の生活から乱れていきます。

眠れない、起きれない、やる気が起きない、勉強が頭に入らない。

その結果、親や先生に怒られる。

・・・無茶苦茶ですよね。

 

学生さんは、我々と違って、身体を酷使していないので、回復力は高いです。

自律神経が大きく乱れていても、骨の可動性、柔軟性が強いので、

直ぐに効果は出ますし、元気になれます。

 

お子さんへの施術を悩んでいるのであれば、早めにご連絡ください。

遅くなればなるほど、治療効果は出にくくなり、回復は落ちます。

 

子供でも、学生でも、大人でも。

身体の構造は殆ど一緒で、自律神経が乱れるのも一緒です。

そして、我々が子供の時と比べると、今の子供はストレスがかかりやすい環境にいます。

早く救ってあげてくださいね。

アクセス、お問い合わせはこちらから↓

住所

 〒276-0023

 千葉県八千代市勝田台1丁目24-7  中条ビル202号室

 

電話

 070-9010-6258 

メール

 nio.seitai@gmail.com

 

LINE


志津、ユーカリ、大和田、勝田台、佐倉、千葉、八千代、小学生の整体、中学生の整体、高校生の整体、高齢者の整体、姿勢改善、骨盤矯正、背骨調整、マッサージ、整体、カイロプラクティック、腸揉み、姿勢矯正、DRT、ダブルハンドリコイルテクニック、自律神経、自律神経失調症、不定愁訴、体調不良、頭痛、不調、不眠、火照り、めまい、耳鳴り、耳のつまり感、起立性障害、息苦しさ、呼吸のしにくさ、朝の不調、高血圧、低血圧、頻脈、眠気、冷え、眼精疲労、痛み、痺れ、麻痺、固さ、痙攣、吊りやすい、胃もたれ、逆流性胃腸炎、下痢、便秘、吐き気不登校、発達障害、うつ病、統合失調症、認知症、アルツハイマー、ASD、ADHD、首の懲り、肩こり、腰痛、痛み、手足の痺れ、膝の痛み、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、脊柱管側索硬化症、腰椎すべり症、腰椎分離症、腰椎分離症、五十肩、ぎっくり腰、寝違え、変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント生理痛、頻尿、ED、勃起不全、温度関係なく火照り、寒気、発汗、情緒不安定、抑うつ、イライラ、不安感、朝や休日の倦怠感、極度の緊張、ドキドキ、不眠、動悸、気象病、寝ても眠い、疲れが取れない、アトピー、湿疹、三叉(顔面)神経痛、顔面神経麻痺、坐骨神経痛、足の巻き爪、足の親指先、小指先の痛み、外反母趾、内反小指、セミの声が聞こえない、瞼が上がらない、メニエール病、転んだあとの身体の痛み、手が氷みたいに冷える、足の裏が火照る、ばね指、テニス・ゴルフ・野球肘、顎関節症、マスクでの顎の痛み、動いたときの関節の音、起立性低血圧、アレルギー、花粉症、水虫